会員の皆様のご支援をいただいて2024年は以下のような活動を行うことが出来ました。
詳しくはリンク先をご覧ください。セミナーの内容など多くの情報を掲載しております。
■2024年実施の主な活動内容
1. 定例会・総会等
毎月:運営委員会、理事会
定時会員総会 2024年2月21日に開催。
2. GBJシンポジウム
10月24日開催、USGBCと共催
- [オープニング] GBJ共同代表理事、Eminence Partners合同会社 代表社員|木下泰 氏
- [USGBC挨拶] Jing Wang(ジン・ワン)Vice President of USGBC & GBCI North Asia
- [LEEDプラークセレモニー]
プレゼンター:Andy To(アンディ・トゥ)Managing Director of USGBC & GBCI North Asia - [パネルディスカッション]
「都市と建築のグリーン化 新たなまちづくりのビジョン」
建築家、PLPアーキテクチャー パートナー|相浦みどり 様
カフェ文化、パブリック・ライフ研究家|飯田美樹 様
東急株式会社 常務執行役員|東浦亮典 様
LEEDフェロー/GBJ共同創設者、株式会社ヴォンエルフ・株式会社Arc Japan 代表取締役、合同会社ロンポワン共同経営者|平松宏城 様
GBJ運営委員、コクヨ株式会社、一般社団法人 Future Center Alliance Japan 理事|齋藤敦子 様
建築家、株式会社オープンA 代表取締役社長|馬場正尊 様
GBJ学生ユース2024年度代表、東京大学 工学部|藤間朋久さん
モデレーター:GBJ運営委員、ファシリティデザインラボ代表|似内志朗 氏 - [クロージング]GBJ共同代表理事、合同会社ウィリディスMEPエンジニアリング代表社員|柳瀬真紀 氏
- [ネットワーキング(交流会)] エシカルフードを中心とした軽食をご提供し、サステイナブルな活動のブースを出展しました。
3. セミナーWG
2024年は5件のセミナーおよび見学会を開催しました。
2024年からUSGBC North Asiaが講師を務めるテクニカルセミナー(年2回)を開始。
テクニカルセミナー後は、会場にてノンアルコールの交流会も行い、最新情報交換の場を作りました。
3月:【セミナー】 USGBC North Asia テクニカルセミナー No.1 ~今こそLEED Zero: Elevating Sustainability with LEED Zero to achieve carbon neutrality~
4月:【見学会】 AGC株式会社 鹿島工場 見学会
7月:【セミナー】 USGBC North Asia テクニカルセミナー No.2 ~LEED最新版による既存建物のアップグレード: Upgrade and green operation of existing buildings~
11月: 【セミナー】 「断熱」が日本を救う?〜断熱ジャーナリストが語る、健康、経済、脱炭素に効く話〜
12月: 【セミナー】 「WELL」の最新動向と健康・ウェルビーイング建築への取組
なお、今年から主査を4半期ごとの輪番制としました。各WGメンバーへの負荷を平準化しながら、より主体的に関わることより、セミナーWGの活動を充実させる事ができました。
4. テクニカルWG
VOC ACP(LEED v4.1の低発散材料)
・LEED基準とJISの比較
LEED v5禁煙必須項目ACP
・LEEDv5 ETS ACP臨時TFをサポート
LEED v5パブリックコメント
・LEEDv5パブリックコメント1回目、2回目検討会及びコメントの実施
5. コンテンツWG
- LinkedIn “LEED in North Asia”インタビュー記事の作成(4件)
1) グラングリーン大阪
2) 日本設計本社
3) 麻布台ヒルズ
4) 清水建設NOVARE(作業中) - GBJブックレットの改訂
- GBJウェブサイトの改修(Q&A部分)
- USGBC記事について、抄訳付き紹介をメールマガジンで毎月発行
- 毎月のLEED認証件数の確認・報告
6. WELL WG
会員間での知見の共有
- WELL勉強会
- WELL認証取得プロジェクト「JLL東京本社オフィス」見学会開催
情報発信
- WELL認証最新動向セミナー開催(セミナーWGにて)
- GBJ WELLブックレット内容更新
- IWBI 記事の抄訳
- 新規情報の共有(四半期毎の改定、WELL案件数の動向)
7.学生オピニオンチャレンジ
1. GBJ学生ユース外部団体との協業・交流
・グアテマラからの訪日大学生との活交流会(ユース活動報告、懇親会)
・環境系学生団体FORESTと協働で高校生を対象としたワークショップの支援
2. GBJ学生ユースOBとの連携
・GBJユース、そのOB&OG、GBJ
3. 会員企業の職場見学会
・来期に向け、スタートアップ、建設業等への企業との協議
8.広報・SNS
メールマガジン:月1~3回 配信
SNSでの発信(フォロワー数、年初 > 12月1日現在)
Facebook:446 > 530
※旧Facebookページフォロワー数との合算数
X : 1,234 > 1,197
Youtube :333 > 400
Peatix :908 > 1,030
Instagram :211 > 224
LinkedIn :416 > 486
※LINEは2024年6月30日付で運用終了
11. 会員数の変化
法人会員 :76 > 83
正会員 :35 > 34
一般会員 :38 > 44
学生会員 :46 > 34
Web会員 :39 > 48
教育賛助会員:1 > 2
メルマガ読者:3,026 > 3,053
(年初 > 12月1日現在)
以上