WEB会員制度のご紹介

WEB会員は、セミナーへはあまり参加できないがGBJのページの資料をすべて見たいという人のために年会費を安く抑えて多くの方に会員になってもらいたいと設定している個人向けの会員種別です。

 

年会費 3,000円(後期7~12月入会の場合は、1,500円)
学生は無料
ビデオライブラリーなど会員専用ページの閲覧
メルマガの配信

正会員および一般会員 との違い: 会員総会への参加、運営委員会への参加はできません。 セミナーへの参加に参加する際は、その都度参加費用が必要です。 詳細・お申込みはこちらをご覧ください。

 

 

会員専用コンテンツご利用者の声

・初めてLEEDを学習する人にとても良いです

・資格取得に向けた学習に使用した

・予定があわず出席できなかったセミナーにアクセスできるのは大変便利です

 

入会のご登録はこちら

 

 

会員専用コンテンツの例

 

ビデオライブラリー

過去に開催されたセミナー内容を、パワーポイント画像+講師の音声で丸ごとご覧いただくことができます。

 

第17回・第18回 LEED-NC Ver.3 クレジット解説 全50あまりのクレジットについて解説
第16回 LEED-CI認証に貢献するテナントビルの条件 LEED-CIのしくみと国内テナントビルにおける取得のポイントを初心者の方にもわかりやすく解説
第13回 LEED ND(エリア開発版)の概要編 LEED ND(エリア開発版)の概要編
第12回 LEEDガイダンス・0 グリーンビルディングと LEEDという言葉がどう関係しているか知りたいという、初心者の入門編
第11回 LEEDにおけるコミッショニングについて 新築プロジェクト(NC)を中心としたLEEDでのコミッショニングの要件、コミッショニングプロセスでの各STEPの進め方、具体的な提出書類などを説明

ビデオライブラリーは好評価をいただいています。 利用したほとんどの方々に満足いただいている状況がわかりました。→詳細

 

videolibrary-review

 

資料(抜粋)

LEED用語集 LEEDのBD+C v4 Glossaryとv2009の Glossaryの内容を訳出し統合したものです。
LEEDクレジット概要 LEED BD+C v2009のNC(新築)とCS(コア&シェル)のクレジットの要件と点数について一覧して全体像が理解できるよう主要な事項を取り上げた概要リストです。
LEED v4 各ツール評価項目ポイント一覧 LEED v4の全21ツールでの「check list」の内容を、一覧性のあるように編集し、カテゴリー名やクレジット名などの各用語に日本語対訳を付けた参考資料です。

USGBCサイトから解説本(Reference Guide)を入手する方法のご紹介

 

USGBC本部の視察報告 USGBCが実践しているサステナブルなオフィスやUSGBC幹部との面談など貴重なご経験を写真やビデオを交えてご紹介いただきました。
GBJ春のシンポジウム2015 資料 本部の米国グリーンビルディング協会とその審査認証機関の両トップを招き、国際的な普及の戦略について語ってもらいました。
GBJ+JLAU 合同シンポジウム「二子玉川から日本の未来を考える」 USGBCのJasonからのビデオメッセージ、シンポジウム Q and Aなど
Symposium 2014 東京のオリンピック・パラリンピックで重要なテーマになるサステナビリティを実現するために、グリーンビルディングは何が出来るのか、そのときに東京あるいは日本はどう準備すればいいか、また歴史的に重要な役割を果たしてきたLEEDはどうあるべきかというテーマで『GBJシンポジウム』が開催されました。