シンポジウム2019 (9/13)【参加無料】 2019.8.29 News プログラム詳細が決まりました。認証システムを手がかりにしたさまざまなアクションがSDGsの理念へとつながる道筋が見える構成となっています。USGBC/GBCIの北アジア代表Andy To氏によるオープニングスピーチのあとは、LEEDとWELLを中心に据えた2つのセッションです。IWBIのXue Ya氏からは進化を続けるWELL認証制度の最新動向が示されます。最終セッシ …
シンポジウム2019協賛企業 ネットワーキングパーティ参加お申込 2019.7.23 その他 GBJシンポジウム2019 ネットワーキングパーティ2019年9月13日 18:00-19:30(予定)日本科学未来館 7Fコミュニケーションフロア 展望ラウンジGBJシンポジウム2019ご案内 *シンポジウムスポンサー以外の方の参加申込はこのページからは出来ません。 ゴールドスポンサー 5名様+独自招待者5名様、シルバースポンサー 5名様をネットワーキングパーティにご …
認証プロジェクト写真撮影会のご案内 2019.7.22 その他 English Green Building Japan認証プロジェクト写真撮影会のご案内来る2019年9月13日にLEED、WELL、SITESの「認証プロジェクト写真撮影会」を開催いたします。当日はLEED, SITES認証の運営母体であるUSGBCおよび、WELL認証の運営母体であるIWBIから代表者を招待しますので、一緒に写真を撮影いただけます。個々のプロジェク …
シンポジウム2019 Together in LEED, WELL and beyond – Our actions for ESG and SDGs 2019.7.12 News ESGGRESBLEEDSDGsWELLシンポジウム案内 2019年9月13日(金) GBJシンポジウム2019を開催します。 今年のテーマは「Together in LEED, WELL and beyond – Our actions for ESG and SDGs ~LEED、WELL、さらにその先へ一緒に – ESGとSDGsに対する私たちの行動」と題し、特に東アジアの事例やESG投資との連携を掘り下げます。 プ …
GBJシンポジウム2019展示ブース参加募集 2019.7.12 News いつもGBJの活動にご参加、ご支援下さいましてありがとうございます。 昨年、日本科学未来館で開催いたしましたGBJシンポジウム を今年度も開催する運びとなりました。 昨年のシンポジウムでは、LEED、WELL等に関わる先進情報や事例を共有・発信する場として大きな反響を得ることができました。今年度も海外からのゲストスピーカーをお招きして、 基調講演とセミナー、展示コーナー、ネットワーキング …
GBJ2019シンポジウム 認証取得(LEED,WELL,SITES)の発表プロジェクトの募集 2019.6.14 News GBJシンポジウムで紹介していただけるLEED、WELL、SITESの本認証取得プロジェクトの優良事例を募集いたします。 事業者のサステイナビリティに関する意図、特に強調されたいこと、苦労されたこと、取り組んで良かったことなどを共有していただき、日本におけるマーケット拡大に繋げたいと考えています。 是非ご応募いただけますようお待ちしております。 発表プロジェクトの募 …
2019 シンポジウム 協賛企業の募集 2019.6.10 その他 グリーンビルディングジャパン 法人会員様 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 いつもGBJの活動にご参加、ご支援下さいましてありがとうございます。 昨年、日本科学未来館で開催いたしましたGBJシンポジウム を今年度も開催する運びとなりました。 昨年のシンポジウムでは、LEED、WELL等に関わる先進情報や事例を共有・発信する場として大きな反響を得ること …
Press Release GBJシンポジウム2019 2019.8.29 その他 報道関係各位 <取材のご案内> グリーンビルディングジャパン(GBJ)シンポジウム 2019年9月13日 「LEED、WELL、さらにその先へ一緒に – ESGとSDGsに対する私たちの行動」をテーマに開催 2019年8月26日 一般社団法人 グリーンビルディングジャパン 共同代表理事 平松 宏城 大村 紋子 平素より格別のお引き立てをいた …
第47回GBJセミナー グリーンビルディング超入門 2019.1.25 セミナー一覧 セミナー案内 2019年2月19日(火)開催 <開催後セミナー資料はこちら> GBJでは2019年も様々なセミナーを企画しています。 第1弾として、今回は「グリーンビルディング超入門」を開催します。 サステイナブルな建物や健康に良い建物の歴史、 LEED、CASBEE、Living Building Challenge、SITES、GRESB、WELL …
2018年活動の主な項目: 2018.12.3 その他 2018年は以下のような活動を行うことが出来ました。会員の皆様のご支援をいただいて2018年は以下のような活動を行うことが出来ました。 詳しくはリンク先をご覧ください。セミナーの内容など多くの情報を掲載しております。 1. 会員数の変化 * 法人会員:48 > 53 * 正会員数:95 > 84 * 学生会員:6 &g …