LEED v4の項目をLEED v4.1に置き換える手順について 2020.4.6 USGBCのLEED関連記事 LEED v4.1 LEED v4の項目をLEED v4.1に置き換えて申請する場合の、v4.1サンプルフォームの使用方法について手順を紹介します。 USGBC articles 原文(2020.4.6) : https://www.usgbc.org/articles/how-document-leed-v41-credit-substitutions
日本はグリーンな未来への道を加速しています(USGBC article (2020.2.28) の日本語訳) 2020.3.2 News LEED 現在、日本全体で268のプロジェクトがLEEDに参加しています。 2019年の日本におけるLEEDのハイライト 過去1年にわたり、日本はグリーンビルディングのリーダーシップを大きく前進させ、印象的なLEED実績を拡大し続けています。 2019年、日本では森ビルの「虎ノ門・麻布台プロジェクト」のようなLEED登録プロジェクトが着工し、前田建設の「ICIラボ エクスチェ …
第56回GBJセミナー[講師の音声付資料] はじめてのLEED : 入門編 2020.1.31 セミナー資料 LEED入門編セミナー資料 2020年1月27日(月)開催 第56回GBJセミナー 今回は、LEEDの入門編ということで、たくさんのお申込みをいただき、当日会場でも50名近くのご参加をいただく大盛況でした。 Amazon Japanの勢力(高山)知可子さんを講師に迎え、「グリーンビルディングとは何か」「なぜ注目を集めているのか」を紐解くところから、 …
2019年、USGBCはグリーンビルディングの水準をLEED v4.1に引き上げました 2019.12.17 USGBCのLEED関連記事 LEED v4.1USGBCグリーンビル 2019年、USGBCはグリーンビルディングの水準をLEED v4.1に引き上げました より持続可能な世界を構築するための次の革新的なステップを常に求めて、USGBCは2019年をLEED v4.1の年にしました。 LEEDの最新バージョンは、「都市およびコミュニティ」だけでなく、「新築」および「住宅」のプロジェクトの登録を正式に開始しました。 USGBC arti …
2019年活動の主な項目 2019.12.13 News 会員の皆様のご支援をいただいて2019年は以下のような活動を行うことが出来ました。 詳しくはリンク先をご覧ください。セミナーの内容など多くの情報を掲載しております。 ■2019年活動の主な概要 1. 定例会・総会 毎月:運営委員会、理事会 月2~3回:メールマガジンの配信 定時会員総会 2019年3月28日に開催。(次回は2020年2月25日 …
LEED OnlineでのLEED v4.1の新しいツール 2019.12.2 USGBCのLEED関連記事 LEED v4.1 USGBCは、LEED Onlineで「BD+C」および「ID+C」への個々のプロジェクトの事前認証と初期認証をサポートするLEED v4.1の新しいツールをリリースしました。 LEED Onlineの最新の更新で、いくつかの新機能を発表できることを嬉しく思います。 USGBC articles 原文(2019.12.2) : https://www.usgbc.o …
新しい技術と材料がグリーンビルディングを前進させる 2019.10.14 USGBCのLEED関連記事 Greenbuildグリーンビル Greenbuild Atlantaで、材料、技術、循環性に関する最新情報を入手してください。 グリーンビルディングでさまざまな材料と技術を使用することの利点と課題は常に変化しています。 LEEDは常に健全で高性能な建物を定義する最先端の存在であり、USGBCがLEED v4に対する市場の反応を評価し、サプライチェーンの持続可能性、具体化された炭素、健全な素材、循環経済のエキサイティング …
GBJシンポジウム2019 [資料] 2019.9.26 News ESGLEED for Cities and CommunitiesLEED O+MSDGsWELLシンポジウム資料事例紹介 – Together in LEED, WELL and beyond – Our actions for ESG and SDGs – LEED、WELL、さらにその先へ一緒に – ESGとSDGsに対する私たちの行動 2019年9月13日(金)日本科学未来館にてGBJシンポジウム2019を開催しました。 > 開催案内 Contents セミナー …
GBJシンポジウム2019 参加者用 [セミナー資料] 2019.9.18 シンポジウム・イベント 資料 LEEDv4WELL v2シンポジウム資料マテリアル – Together in LEED, WELL and beyond – Our actions for ESG and SDGs – LEED、WELL、さらにその先へ一緒に – ESGとSDGsに対する私たちの行動 2019年9月13日(金)GBJシンポジウム2019 にご参加いただきありがとうございました。 セミナーへご参加いただいた皆様へ下記の資料用閲覧パスワードをご連絡して …
LEED v4.1を通して全ての人々のエネルギー要求を満たす 2019.9.9 USGBCのLEED関連記事 LEED v4.1 LEED v4.1における「エネルギーと大気」のクレジットは地球や人々の健康を強化することを助けます。 USGBC articles 原文(2019.9.9) : https://www.usgbc.org/articles/meeting-energy-needs-all-people-through-leed-v41